遊び(ボードゲーム、Swichなど) 子供と遊ぶ:Nintendo Swichで懐かしレトロなファミコン・スーパーファミコンで遊ぼう! 仕事がテレワークで家にいると、今までより子供の生活がよく分かるようになってきました。そんな中、最近子供たちがハマっており、私も一緒にやることがチョイチョイあるNintendo Swichのソフトについてご紹介します。 2021.05.19 遊び(ボードゲーム、Swichなど)
その他 アニメ:「はたらく細胞」「はたらく細胞Black」は勉強になり、子供・大人のためになる? 今回は、最近テレビでよく紹介され、非常に評価が高くなっている「はたらく細胞」「はたらく細胞Black」について、ご紹介しようと思います。子供も大人も楽しめるアニメなので、是非参考にしてください。 2021.05.16 その他
その他 「ニトリ」の2段ベッドで事件が!!!事故じゃないけど、なかなか大変でした(笑) 以前に購入した子供用の2段ベッドを「ニトリ」で購入!!!良い感じで利用しておりましたが、そんな中、事件が起きました。「へー、そんなこともあるんだー」と楽しく読んでいただければと思います。 2021.05.15 その他
勉強に関わること 子供にやる気を出させる方法は?「やる気スイッチを探そう!」(勉強編) 子どもたちにスポーツをするにせよ、勉強をするにせよ、自分からやる気を出してやって欲しいって、親であれば皆さん思っていることだと思います。今回は「子供のやる気を出すポイント=やる気スイッチ」について書きますので、参考にして頂ければと思います。 2021.05.09 勉強に関わること
遊び(ボードゲーム、Swichなど) 子供と遊ぼう(ボードゲーム):みんなで上に乗っかっちゃえ!「ウミガメの島」 今までに何度かボードゲームの紹介をしてきましたが、今回は「ウミガメの島」をご紹介致します。かわいい箱を見て、ついついやりたくなりました(笑)ルールはすごくシンプルで、初心者でも楽しむことができるゲームです。是非、子供と一緒に遊んでみて下さい! 2021.05.06 遊び(ボードゲーム、Swichなど)
勉強に関わること T君(小6)の勉強事情:塾っていつから通わせますか??? 子供がだんだんと大きくなってくると、勉強をしっかりさせたいと考えませんか?我が家でも同様で、プリント学習とか、本をたくさん読ませるとか、チャレンジタッチで勉強させるとか色々とやっていました。そしてついに塾に!どんな考えのもと、塾を選んだのかなど、皆さまの参考に少しでもなればと思います。 2021.05.05 勉強に関わること
食べ物に関すること 琴ちゃん(小2)の誕生日:手作りケーキを作りました。どんな感じかを参考にして下さい♪ 琴ちゃんがこのGW中に8歳の誕生日を迎えました!我が家では、手作りでケーキを作り、誕生日をお祝いしました♪皆さまの子供の誕生日の際の参考になれば幸いです。 2021.05.04 食べ物に関すること
遊び(ボードゲーム、Swichなど) 子供と遊ぼう(ボードゲーム):如何にたくさんのケーキのゲットできるか!かわいい絵柄の「もっとホイップを!」♪♪♪ 今回は絵柄がかわいくシンプルに見えるのですが、初心者でもすぐにできる手軽さと、意外と頭を使う難しさを兼ね備えているゲーム「もっとホイップを!」をご紹介致します! すぐに始めることができるため、是非、子供と一緒に遊んでみて下さい! 2021.05.03 遊び(ボードゲーム、Swichなど)
子育ての考え方 子供とのコミュニケーション:朝は結構毎日ベッドにくる長女 子供がだんだんと大きくなると、子供とは別に寝るようになりますよね。長女=琴ちゃん(小2)はまだ甘えたい時期のようで、毎朝のようにベッドに潜り込んできます。どんな感じなの?と、これから子供部屋を作るつもりの方に、参考になればと思います。 2021.05.02 子育ての考え方
その他 コロナが落ち着いたら旅行に行こう♪以前に行ったおすすめ古民家「すずめのおやど」をご紹介!(大人数編) 今後、コロナが収まった時にどこに行くかを考えましょうか(笑)過去に行って、楽しかった場所(宿)を教えます♪滋賀県の琵琶湖の西側(少し山手)の古民家「すずめのおやど」。茅葺屋根で裏手には川もあって、今までで一番気持ちよかった場所でした♪ 2021.05.01 その他