こんにちは。まじまじ父さんです。
今回は、初めてメルカリで購入をしたにもかかわらず、いきなりトラブルに巻き込まれた悲劇を皆さまにお伝え致します。
簡単に言うと、偽物が送られてきました。。。。
「マジかー」と思いながらも、泣き寝入りするわけには行かないので、出品者側やメルカリ運営と調整を行いました。
で、最終はメルカリが間に入ってくれて、なんとかお金も無事に戻ってきました。。。(よかったー)
リアルにどんなやり取りが発生したのかを共有致しますので、同じようなことが発生した皆さまは、解決のための参考にして頂ければと思います。
また、読んでいただいた方は、「客観的に見てどう思った???」、という感想を書いて頂けるとありがたいです。
また、以前に他にもトラブルにあった記事を書いていますw
長い人生、色々ありますねw
興味があったら見てみて下さい。
「ニトリ」の2段ベッドで事件が!!!事故じゃないけど、なかなか大変でした(笑) | まじまじ父さんの子育て日記 (maji-majiblog.com)
「ニトリ」の2段ベッドで事件が!!!事故じゃないけど、なかなか大変でした(笑) パート2 | まじまじ父さんの子育て日記 (maji-majiblog.com)

父さん
メルカリは「個人売買のサイトなので、たまにトラブルがあるから注意が必要」と聞いていましたが、まさか自分の身に降りかかるとは。。。
どんなトラブルに会ってしまったの???
今回は、妻の誕生日で欲しいのもがあるという話からメルカリ購入に行きつきました。
その品はすでにブランドでは販売を終了しており、色々探した結果、このお店しか取り扱っていないという状況に。
メルカリは使ったことがなかったのですが、どんなに探してもそこしかなかったんですよね。。。
誕生日プレゼントということもあり、とっとと買ってしまおうと、購入を決断。
ポチった2日後には無事に商品が届きました!!!
良い対応!!!
ここまでは何の問題もありませんでした!!!
ここまでは。。。
空けた商品を開いて「うーーーーん。。。」となりました。。。
商品が、なんか雑。。。色や材質が、妻の持っている同じブランドの別製品と違う・・・
妻に聞いてみると、同じく「うーーーーん。。。」となりましたw
「うわー、偽物をつかまされた。。。」
さて、どうしようか。。。

父さん
「ふー。。。」とため息しかないですね。
とは言え、「いらない商品」「支払ったお金」を決着させねばなりません。
大変だw
届いた商品が「・・・」。さて、どうする???
泣き寝入りするわけには行きません!!!
どうするかを妻と相談。
いきなり出品者に「偽物だー!!!」って言ってもこじれることが予想されるので、何かいい方法がないかを考えました。
結果、「出品者が掲載している商品写真と届いた商品の柄の位置が微妙に違う=こちらが購入した商品と違うものが届いた」ということを軸に商品をキャンセルすることにしました。
さて、すんなりキャンセルに応じてくれるのでしょうか???
この後は、どんなやり取りがあったかを、かなり「リアル」にお伝えいたしますw
平行して相談をしていたメルカリ運営側の状況や、夫婦間での会話と共に、皆さまに共有致します。

父さん
ここからバトルの開始です。
皆さま、参考にして下さい。
出品者とどのような交渉が発生した???(実際のやりとりw)
商品を受け取っているので、まずはシンプルに回答を。ここからスタートです。

先程開封致しました所お写真と違う物が届きました。
キャンセル申請させて頂きます。

品は目認確認してから、送らせて頂いたのですが…
確認させて頂きたいので、出品して貰えますでしょうか。
「???」品物を確認したいから、「出品」してくれ???
なんで購入者の私たちが、偽物かもと疑っている商品を出品???
ありえない・・・
そこで、メルカリ運営に「購入の際に見た掲載されている写真」と「実際に届いた商品の写真」を送り、「柄の位置が異なっていること、質感が同メーカの他製品と明らかに異なるためキャンセルをお願いしている」ことをこのタイミングで相談し始めました。

掲載されている写真と届いた商品の柄の位置が違います。
タグと箱だけは写真と同じようですね。
確認で出品するのは規約違反にはならないのでしょうか?

なりません。
返品用として出品→返金の為の購入という行為は規約違反になります。
柄の位置、気になさるのですね。
分かりました。
確認させて頂きたく、表と裏側両方とも宜しくお願いします。
なーんか、ずれている。。。柄の位置が違うことを言いたいわけではなく、掲載品とそもそも違うでしょ?なんですけどね。

申し訳ないのですが、販売をしたいわけではないので出品はできません。
写真をお送りする別の方法をご提示ください。
柄の位置が気になるというより、写真=実物ではないため、キャンセルをお願い致します。

事務局へ報告を兼ねて、正式に返品用の出品許可を頂いてきますので少々お時間頂きたく、連絡させて頂きました。
引き続き宜しくお願いします。

こちらも不安なので、事務局に確認する動きをさせていただきますね。
平行して確認をし、本件を決着させていきましょう。
よろしくお願い致します。。
すでに、メルカリ運営には報告済みでしたが、こちらも相談しながら対応をしていることを伝えるためにこのように回答。
その後、メルカリ運営から回答が来たため、本件は先に進みます。

事務局よりこの様に回答がきました。
メルカリShopsでは取引メッセージ上で写真の添付機能がないため、不備箇所の画像確認においてのみ、メール同士の対応を許容しております。
その旨、ショップへご提案いただけますと幸いです。
※メルカリShopsを介さない外部でのやり取りは、事務局より事実確認を行うことができず適切なサポートがおこなえないため、お話合いは取引メッセージ上にてお願いいたします
との事でした
メールにて画像を添付させて頂きまのでアドレスを教えて下さい。
通常の「メルカリ」と「メルカリShops」は微妙に違うとのこと。
皆さまもご注意ください。

返送品がこちらに到着後、出品物と同一である事を確認してから、サポートへ連絡→サポートから返金処理とさせて頂く事になります。
ご了承ください。
メールはアドレス登録以外は受け付けていない設定になっているため、LINEの方から宜しくお願いします。
LINE ID = xxxxxx
今夜から母の出術前付き添いのため、隣県へ移動しますので、返送先は母の住所宛に宜しくお願いします。
1週間は戻れないため、ご理解宜しくお願いします。
「返品の流れってそうなの???」という思いがあり、メルカリ運営側に裏どりを開始。
LINEは個人利用の物しかないし、捨てIDが作れない?から教えるのは嫌でした。
さらに、「母が病気」「通常の場所ではない場所に返送」という、変なキーワードが。。。

ご返信ありがとうございます。
こちらの思いとしては、商品画像と異なる商品が届いた時点で、
ものすごく警戒をしております。
上記のような特殊な対応はうけかねます。
※LINEでのやりとり、別住所への郵送など。
キャンセルの流れを細かく教えて頂けますでしょうか。
本件のキャンセルの流れが、物の郵送より先では?と思っております。
大変な状況かもしれませんが、よろしくお願い致します。
少しけん制のために、「警戒している」ので変なことはしたくない旨を記載

キャンセルの流れとしては、メルカリと同じと思ってくださればわかりやすいかと。
まず品を返送して頂き、品がこちらに届いて、出品物で間違えないと確認してから、運営事務局へ連絡して、運営事務局が預かっている私の売り上げ金から、そちら様へ返金となります。
警戒されていると申しますが、こちらも同様でございます。
品が違ってタグや箱は同じとのことですが、そもそもこちらは、これしか所有しておりませんでしたので、代替え品はございません。
すり替え防止の為にも先に返送してからの返金処理になります事をご了承の程を宜しくお願いします。
キャンセルの流れってこういうものなんですね。
知らなかったです。
勉強になりましたw
また、確かに、「送付後に私がすり替えた」って主張されたら、これどうやって証明するんだろう???って少し不安になりました。
今後は、「開けるところから動画で撮っておく」ような保険を取った方がいいのかも。。。と思いました。

該当品を見せて頂けないのは、どういった理由でしょうか?
こちらとしては、出品した物をお届けしていますし、欠損している物でもこざいません。付属品もきちんとお付けしています。
キャンセル受ける理由が分からないにも関わらず、返品して頂けたら返金すると申し出ました。理由は、いいね沢山頂いていた品なので、再び出品出来る目処があるためです。
もちろん私を含めて2人の手に渡りましたので、更にお値下げしてでもと思っております。
運営事務局の方にも、お伝えしたら、了解頂けました。
初めてのトラブルで、気が回らずに、申し訳ございませんでした。
運営事務局様のサポートを受けて、返品から返金まで、責任を持って対応させて頂きます。
ですので、先ずは品の画像を見せて頂きたいです。
宜しくお願いします。
これ、何の牽制球やねん!!!って思いました。
偽物かどうかは分からないとしても、100%「掲載している写真と違うものが届いている」という事実があります。
それなのに、こうも強気でくるんだと思いました。
そんな気持ちをぐっと抑えて

キャンセルに応じて頂けるとのこと、ありがとうございます。
流れについては理解できました。
該当品の画像をお送りすることは全く問題ありませんが、メールでやりとりしたいです。
LINEは日常使いなので、やめたいです。
メールで問題なければ、こちらのメアドをお伝えし、ブロックを解除頂ければと思います。
同時に送付メアドを教えて頂ければ、画像をお送り致します。
いかがでしょうか?
よろしくお願い致します。

理解頂き有難うございます。
実はメールの方には、連日何百ものの【○千万当選しました】というスパムメールが届く様になり、登録しているアドレス以外は拒否となっておりまして。
LINEならすぐお返事が出来ると思っていました。
メールの方が好都合であれば、アドレスお知らせお願いします。
一時的にてすが、受信許可アドレスとして登録させて頂き、こちらから連絡させて頂きます。
あと自宅以外は返送不可とのことで分かりました。
ですが、母の付き添いがあるため、今月いっぱいは母のマンションから病院の往復のみになるため、来月頭以降に、自宅宛に返送お願いいたします。
今月末までは、母のマンション滞在になるので、本当に申し訳ございません
また、「メールはスパムが多く、登録しているアドレス以外は拒否」と知らんがな・・・という内容がw
面倒臭いので、細かいところは回答せずに

ありがとうございます。
こちらのメールアドレスを送ります。
xxxxxx@gmail.com
また、送付先の住所、宛先を教えて下さい。
そちらのタイミング見て、郵送させて頂きます。
よろしくお願い致します。
Gmailも怖いので、捨てアドを作成してお伝えしました。
これで返信があれば、進展するはず。。。

メールエラーで跳ね返って来ます…
携帯会社キャリアでのアドレスでお願い出来ないですか?
ショップさんやっている友達に相談しましたら、いい案くださったのですが…
手数料とメルカリコンパクト便送料を上乗せした金額で出品してくれたら買わせて頂きたいのですが、如何でしょうか?
エラーで返ってくるはずがない。。。別メールからテストもしたし。。。
さっき作った何の制限もかけていないメアドですよ。。。
また、キャリアのアドレスって。。。
とどめは、「出品してくれたら買う」と。。。ありえない・・・
偽物の可能性を考えているこちらが出品したら、偽物を売ったとなってしまう。。。
メルカリ運営に確認したら、「当然出品はやめて下さい」と言われましたw

運営に確認しました。結果、以下の通りです。
↓
出品については、メルカリShopsが推奨しているものではございませんので応じないようお願いいたします。
↑
お店の住所=郵送先を教えて頂ければ、そちらにお送り致します。
こちらは問題でしょうか??
また、メールについては、こちらでは全く制限をかけておりせんので、設置確認をお願い致します。
もしくは携帯のメアドを教えて頂きましたら、画像はお送りさせて頂きます。
または、外部のファイル共有サービスのようなものをご用意頂きましたら、そちらでの対応も可能です。
よろしくお願いいたします。

そちらと此方とでは、運営事務局からの対応がかなり違うんてすね。
そちら様が返送先を登録住所以外は不可との事でしたので、現在の居場所をショップ登録とさせて頂きました。
販売予定の品もこちらへ移動させて販売していきます。
現住所として住所変更済ませています。
運営事務局からの連絡ですが、欠陥品や破損品、非正規品以外はキャンセル不可との事です。
ですので、一番早い方法として提案しましたが、メルカリにて購入は無しとのでかしこまりました。残念ですが、運営事務局に従います。
此方の希望は、現品の確認がしたいので、すぐに連絡できるLINEを希望しております。
こちらも住所を変更、キャンセル不可のところを受け付ける事にしているので、ご協力のほどを宜しくお願いします。
今度は運営事務局の対応がそれぞれで異なっていると。
ないとは思いながら、可能性がゼロではないので、メルカリ運営に報告。
ショップの登録住所を変えた?何がしたいのか?

運営が双方対応で違うとの事、それはややこしいですね。。。
そのようなことがない様、私からも依頼しておきます。
送付先について、特別な対応は求めておらず、ただきちんと登録されている先への返送を求めております。
登録住所を教えて頂ければと思います。
登録を変更されたなら、その住所で問題ありません
商品について、返品を求めているのは、掲載された写真と実物が異なるからです。
破損はありません。
先にもお伝えした通り、柄の位置が写真と異なっており、掲載品とは異なるため、購入できません。
LINEについては、先にもお伝えした通り、日常使いのため、申し訳ありませんがお断り致します。
メールでのやりとりにそれほどハードルが高くないと思うのですが、、、、
お持ちの他のメアドより、先のメアドに連絡を頂ければと幸いです。
よろしくお願い致します。

ショップ情報から見れませんか?
載せております、確認のほどを宜しくお願いします。
こちらとしてはメールの方が不都合ですが、仕方ございません。
最終提案ですが、
大変沢山いいねが、入っていたお品てすので、送料手数料を上乗せして転売も視野に入れて頂ければと思います。
また、携帯キャリアアドレスのみ受信認可しようと思いますので、お知らせくださいませ。
なんか、微妙にずれるんですよね。。。
「転売も視野に」・・・ありえない。。。こちらは偽物と疑っているのに。。。
住所はメルカリShopsのサイトから見たのですが、うまく取れません。。。

携帯キャリアアドレスは、LINE同様に日常使いの携帯に紐付くもになるので、申し訳ありませんが、お断りいたします。
なぜ、メールをかたくなに嫌がられるのでしょうか???
お店を展開されてるんですよね???
住所について、メルカリのサイトから落とせませんでした。
お手数ですが、登録情報を記載が頂けませんでしょうか。

こちらメルカリShopでして、実店舗はございません。
こちらとしても、LINEを頑なに拒否される理由が全く理解出来ません。
画像を送って頂くのみしか利用しませんし、終わったらID削除すればいい話ですよね。一番最初に運営事務局の許可は得て、先に提示したにも関わらず。
こちらはメアド日常使いしておりません。LINEメインで動いています。
すぐ連絡が取れるLINE IDを明記しております。
そちら様の希望ばかりでは、埒があきません。
メルカリで出してもらえたらすぐに買わせて頂く案も拒否、何故、品をみせて頂けないのか理解に苦しみます。
見せれない理由でもございますでしょうか?
何日経過しても平行線ですし、申し訳ございませんが、これ以上の対応は致しかねます。
うーん、ぶち切れられた???

LINEで複数のiDを作るやり方がわかりません。。。
こちらもメアドをお伝えしているので、品を見せないつもりはありません。
簡単に捨てアドでも作れると思いますが。。。
メールをそこまで拒まれる理由がわかりません。
ご理解頂いていると思いますが、出品は運営に応じないよう強い指示をうけているので、お受けできません。
私としても早く決着したいです。

こちらは出来る事は致しました。
住所を変更し、LINE IDも明記しました。
メルカリでの購入も提案しました。
運営事務局にサポートもお願いしました。
こちらは出来る事は致しました。
こちらは、ただ画像を確認したいだけなのです。
先に返金ってのは無理がございます。
すり替えの危険もありますので。
返品確認後の返金については、事務局の許可を得ております。
連絡頂けないようでしたので、LINE IDの方は追加不可に戻させて頂きました。
面倒くさいなあと思いながら、1つずつ丁寧に回答することに。

一つずつ回答します。
住所の変更はこちらの意図ではございません。
シンプルに店の住所に返品させてほしいとお願いしました。10月初旬まで違う土地とのことで、タイミングを教えてほしいとお願いしておりました。
その後、店の住所を変えたと連絡を受けました。
で、その住所が見れないので、教えてほしいと何度もお願いしております。
LINE idは日常使いかつ、idの作り方がわかりませんのでお断りしました。
閉じて頂いて問題ありません。
メルカリ購入案は運営NGのため、主張されても困ります。
運営サポートは、お互い相談しているので、お互い様かと。
先の返金NGであることは、最初は知りませんでした。このチャットで流れを理解したと回答させて頂きました。
画像確認→郵送→返金と理解しております。
こちらから、再度質問です。
送付先の住所を返信下さい。
メールは何がダメなのでしょうか?すぐに画像を張り付け送ります。
よろしくお願い致します
ここで、出品者とのやり取りは終了です。
結局、「送付先の住所」「メールアドレス」は教えてもらえませんでした。
平行して相談をしていたメルカリ運営より以下の連絡が来たことにより、終結となりました。
最後に
今回は、
・メルカリが商品代金を補填
・商品は返送不要
となったので、私は特に痛みがない決着になりました。(この点はメルカリにすごく感謝)
※偽物っぽい商品が手元に残りました。
お店側はどうなったのかな???
商品がもめながらも売れたってことになっているのかな???
また違う人が被害にあうのだろうか???と少し心配です。
今回の件で学んだことは以下でした。
・個人間取引のプラットフォームなので、トラブルが発生する可能性はやっぱりある。。。
高額商品は「箱を開けるところから動画で撮っておいた方がいい」と思いました。
・相手はある意味100戦錬磨なのか?結局は引かなかった&話をはぐらかす会話が多かった
・メルカリとメルカリShopsは機能が色々違う。注意!
・メルカリ運営は、「基本は当事者同士で話し合って、決着してくれ」「分からなければ質問してくれたら回答する」のスタンス。
積極介入はしてこない。序盤からうまく巻き込んでおきながら、支援を求める必要あり。
※今回の決着=メルカリが補填という決着はレアかもしれません。
色々と考えさせられるトラブルでした。
メルカリは便利ですが、注意が必要ですね。。。
ただ、これは消費者で完璧に防ぐことは難しいでしょうね。
今回の記事が、同じようなトラブルに巻き込まれた方の少しでも参考になればと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2つのラインキングサイトに登録しています。
面白い・有意義な情報だったと思われた方は
下のバナーをポチっとお願い致します。
スゴクやる気が出ますので!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最後まで読んでくれてありがとう♪
コメントがあれば、下のコメント欄より書き込みをして頂けるとうれしいです!
次回をお楽しみに♪
コメント