遊び(ボードゲーム、Swichなど) 子供と遊ぼう(ボードゲーム):小学校低学年にオススメ?!「ちんあなごっこ」 今回は、琴ちゃん(小2)でも十分に参加できて、面白い!となった「ちんあなごっこ」をご紹介致します。見た目のキャラもかわいくて、女の子が好きそうかな?という感じです。ただ、大人でも十分に遊ぶことができるゲームですので、面白そうと思ったら、是非子供と遊んでみて下さいね♪ 2021.04.30 遊び(ボードゲーム、Swichなど)
その他 あれ?ニュージーランドてこの位置だっけ???マンデラ効果にびっくり!(正解率:40% ※独自調べですが(笑)) お風呂の壁に貼ってある子供用の世界地図を見た時に沸き起こった疑問です。いろんな人に聞いてみると、私と同じ認識した人が多かったので、気になって調べてみました。 皆さんは「正しい位置」分かりますか??? 2021.04.29 その他勉強に関わること
食べ物に関すること ダイエットに最適!我が家の朝食事情を教えます!(大人編) 今回は大人の食事事情のご紹介です♪だんだん年齢を重ねる際、少しずつ体重が増えているという方は多いのではないでしょうか?今回は私が唯一今でも続いている方法を皆さんに共有します。本当にいいかどうかは、ご自身で体験してみて下さいね。 2021.04.25 食べ物に関すること
その他 緊急事態宣言(3回目):2021年度のGWをどう過ごしますか??? 緊急事態宣言が出て、皆さまも大きな影響を受けているのではないでしょうか???もうすぐGWですが、今年も大きな制約を受けそうです。そんな中、我が家がどう過ごす予定かをご紹介致します。参考までに 2021.04.25 その他子育ての考え方遊び(ボードゲーム、Swichなど)
遊び(ボードゲーム、Swichなど) 子供と遊ぼう(ボードゲーム):子供たちがボードゲームにハマったきっかけになった「お化け屋敷の宝石ハンター」 今回は題名の通り、子供たちがボードゲームにハマるきっかけになったゲーム「お化け屋敷の宝石ハンター」をご紹介致します。このゲームは個人的にはすごく思い入れの深いボードゲームなのです。きっと面白いと思いますので、是非やってみて下さい♪ 2021.04.21 遊び(ボードゲーム、Swichなど)
その他 子供への誕生日・クリスマスのプレゼント:女の子(年長、小1、小2)実際に何を贈ったかを教えます! 子供の誕生日に何を贈ったらいいか悩みますよね?色々と調べても、結局宣伝のような記事が多く、なかなかこれだというものにたどり着かない。今回は我が家では実際にどのようなものをプレゼントしたのかという「リアルな情報」をお伝え致します。 2021.04.20 その他子育ての考え方
その他 過去の苦い思い出(失敗例ご紹介):ジャンプのやりすぎにはご注意を 子供たちがいつからこんなにピョンピョンとジャンプするようになったんだろう???と過去を思い返していると、同時に過去の事件を思い出しました。今回は私の失敗談をご紹介致します。 2021.04.19 その他体を使った運動
その他 子供が大好きなアニメ(2021年4月開始):スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました いつの時代も子供たちにとって、アニメは面白いものです。大人も一緒に楽しめますしね♪今回は、最近(2021年4月開始)のアニメで、特に琴ちゃん(小2)がものすごくハマっている「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました」についてご紹介します。 2021.04.18 その他
遊び(ボードゲーム、Swichなど) 子供と遊ぼう(ボードゲーム):メッチャ盛り上がる大人気カードゲーム「犯人は踊る」 最後までドキドキ!みんなで犯人を捕まえろ! 今までに何度かボードゲームの紹介をしました。ボードゲームはやっぱり大勢でやった方が楽しいものです♪今回ご紹介するゲームは、大勢で集まった時に絶対に盛り上がる「犯人は踊る」です。 2021.04.17 遊び(ボードゲーム、Swichなど)
勉強に関わること これは絶対に見なきゃ損!!!最近で私が一番感動した「砂の美術館」 自分の子供に教養を身につけさせて、立派な大人になってほしい!!! って思いますよね?今回は芸術となります。私も子供たちも、美術館でこんなにテンションが上がるか???ってぐらい、大興奮した「砂の美術館」ご紹介いたします。 2021.04.14 勉強に関わること子育ての考え方