遊び(ボードゲーム、Swichなど) 子供と遊ぼう(ボードゲーム):記憶力とネーミングセンスが鍛えられる(笑)「ナンジャモンジャ」 子供たちと遊びながら、頭が良くなる方法ってないのかなあ???今回は大人気カードゲームの「ナンジャモンジャ」をご紹介します。試しにやってみてはいかがでしょうか? 2021.03.14 遊び(ボードゲーム、Swichなど)
子育ての考え方 子供と映画を見ながら考えよう:東日本大震災「Fukushima50」 東日本大震災の映画「Fukushima50」を見て、実際に子供とどんな話をしたのか、子供たちがどのように考えたのかなどを書きました。参考にしてみて下さい。 2021.03.14 子育ての考え方
体を使った運動 子供とちょっとした運動を「遊びながら散歩に行こう!」 コロナの影響で家族みんなが運動不足に!!!うーん、なにかしないとなあ。ということで、散歩に色々な遊びを加えてやってみました♪ 2021.03.13 体を使った運動
その他 かわいい子には旅をさせろ!「T君(小3)の一人旅」 「かわいい子には旅をさせろ」「獅子はわが子を千尋の谷に落とす」って言いますよね。今回は結論から言いますと、「一人で『飛行機』に乗せてみました♪」。どうなったか読んでみて下さい! 2021.03.12 その他子育ての考え方
食べ物に関すること 子供の食事「食べ物の好き嫌いは、どうやったら治りますか?」 食事の際、「子供がどうしても野菜を食べてくれない」なんて悩みはよく聞きますよね。どうしたらいいのか???自分なりに調べてみたり、実際に試してみたりしたので、参考にしてみて下さい。 2021.03.11 食べ物に関すること
勉強に関わること 子供の勉強「お家でプリント学習」 子供にたくさん勉強してほしい。賢い子供になってほしい。本屋に行って本を買ってみましたが、大した内容ではないのに、「高い」「薄い」「少ない」と思ってしまいました。 2021.03.09 勉強に関わること
遊び(ボードゲーム、Swichなど) 子供と遊ぼう(ボードゲーム):戦略&運で勝負!「カタン」 子供たちと遊びながら、頭が良くなる方法ってないのかなあ???そんな発想から、色々と調べてみました。今回は世界的に有名な「カタン」をご紹介いたします。 2021.03.08 遊び(ボードゲーム、Swichなど)
その他 子供は「ゲーム」が大好き(運動にうまく取り込もう!!!) 子供は何につけても「ゲーム」が大好き。それをうまく応用して、楽しく遊びながら運動したり、学んだりできたらいいなあと思います。これは、広い意味での「ゲーミフィケーションの応用」でしょうか? 2021.03.07 その他体を使った運動
子育ての考え方 子供とのコミュニケーション:「一緒にお風呂に入る」メリット 皆さんはどのように子供とコミュニケーションを取っていますか?子供と「一緒に遊ぶ!」「一緒にご飯を食べる!」「勉強を見てあげる」など色々な方法がありますが、私は「一緒にお風呂に入る」ということを結構大事に考えています。 2021.03.06 子育ての考え方
遊び(ボードゲーム、Swichなど) 子供と遊ぼう(ボードゲーム):頭の回転が超速くなる「ナインタイル」 子供たちと遊びながら、頭が良くなる方法ってないのかなあ???って色々と調べていたらボードゲームに行きつきました(笑)今回は「ナインタイル」の紹介です。 2021.03.05 遊び(ボードゲーム、Swichなど)